物件検索
COZYの中古住宅専門店 TOP > リフォーム事例&費用 > 中古住宅の魅力を活かして、自分達らしい理想の家に。
月々 97,959 円
ア以前住んでいた賃貸アパートは、日があまり入らなくて、朝以外は常に暗い印象でした。街中だったので、駐車場代が高いのも嫌でしたし、治安の面でも不安な部分がありましたね。 そんな暮らしの中で、ずっと家賃を払い続けても、自分のものにはならないという思いがあり、「いつか一軒家に住みたい」という気持ちが強くなっていきました。特に妻は、実家が戸建で庭も家も広かったため、「外も家も広い戸建以外考えられない」と言っていました。
新築も一時期は検討していましたが、札幌市内のJRや地下鉄圏内で新築を建てようとすると、土地や家も小さくて、予算的にもかなり厳しい。そこで中古住宅という選択肢にも目を向けるようになりました。 もともと僕自身、服や車など古いものも好きで、もちろん全部良いわけじゃないけど、合うものがあれば中古って値段的にはパフォーマンスがいいところがあるなって。 一方で妻は、当初「家を買う=新築」と思っていて中古住宅に対しては抵抗がありました。でも実際に見学してみると、土地も家の広さも希望通りで、「中古って悪くないんだな」と考え方が大きく変わったようです。
今回この家に出会えたのは、営業担当の大塚さんのおかげです。自分たちでスーモなどで探していた時期もありましたが、なかなかピンとくる物件は見つからず…。プロに任せて正解だったと実感しています。 間取りやリフォームの打ち合わせでは、妻がインスタなどで集めたたくさんの画像を参考に、「こういう雰囲気にしたい」とコーディネーターさんに要望を伝えてくれました。全てが新しくなって、思い描いていた理想を実現できたっていう感じですね。
暮らしてみて幸せを感じるのは、まず広いダイニングテーブルでちゃんとご飯が食べられること。ダイニングテーブルを置けなかった以前と比べて、料理も写真映えしますし、気持ち的にも全然違いますね。 妻も、憧れていたカフェのような広いキッチンにできたので、料理に一層やる気が出るみたいです。こだわって取り付けた飾り棚にも、好きな食器やクラフトビールなど並べて楽しんでいます。リビング横の在宅ワークスペースも快適ですし、夫婦ともに心の余裕ができました。
これからは、庭を整えてバーベキューをしたり、外に椅子を置いて夜にお酒を楽しんだり、家庭菜園や花も育てたいと考えています。さらに、いずれは猫もお迎えしたいなと。キャットタワーやキャットウォークもDIYで取り入れられたら楽しいですね。 自分たちの好きな家を持つことができたので、休みの日でもずっと家にいたいなって思います。家でやりたいこともたくさんあって、これからの暮らしが楽しみです。
リフォームするならリフォームパックがお得
リフォームパックをみる
さくっと予備知識が欲しい方は
勉強会に参加予約する
ア以前住んでいた賃貸アパートは、日があまり入らなくて、朝以外は常に暗い印象でした。街中だったので、駐車場代が高いのも嫌でしたし、治安の面でも不安な部分がありましたね。
そんな暮らしの中で、ずっと家賃を払い続けても、自分のものにはならないという思いがあり、「いつか一軒家に住みたい」という気持ちが強くなっていきました。特に妻は、実家が戸建で庭も家も広かったため、「外も家も広い戸建以外考えられない」と言っていました。
新築も一時期は検討していましたが、札幌市内のJRや地下鉄圏内で新築を建てようとすると、土地や家も小さくて、予算的にもかなり厳しい。そこで中古住宅という選択肢にも目を向けるようになりました。
もともと僕自身、服や車など古いものも好きで、もちろん全部良いわけじゃないけど、合うものがあれば中古って値段的にはパフォーマンスがいいところがあるなって。
一方で妻は、当初「家を買う=新築」と思っていて中古住宅に対しては抵抗がありました。でも実際に見学してみると、土地も家の広さも希望通りで、「中古って悪くないんだな」と考え方が大きく変わったようです。
今回この家に出会えたのは、営業担当の大塚さんのおかげです。自分たちでスーモなどで探していた時期もありましたが、なかなかピンとくる物件は見つからず…。プロに任せて正解だったと実感しています。
間取りやリフォームの打ち合わせでは、妻がインスタなどで集めたたくさんの画像を参考に、「こういう雰囲気にしたい」とコーディネーターさんに要望を伝えてくれました。全てが新しくなって、思い描いていた理想を実現できたっていう感じですね。
暮らしてみて幸せを感じるのは、まず広いダイニングテーブルでちゃんとご飯が食べられること。ダイニングテーブルを置けなかった以前と比べて、料理も写真映えしますし、気持ち的にも全然違いますね。
妻も、憧れていたカフェのような広いキッチンにできたので、料理に一層やる気が出るみたいです。こだわって取り付けた飾り棚にも、好きな食器やクラフトビールなど並べて楽しんでいます。リビング横の在宅ワークスペースも快適ですし、夫婦ともに心の余裕ができました。
これからは、庭を整えてバーベキューをしたり、外に椅子を置いて夜にお酒を楽しんだり、家庭菜園や花も育てたいと考えています。さらに、いずれは猫もお迎えしたいなと。キャットタワーやキャットウォークもDIYで取り入れられたら楽しいですね。
自分たちの好きな家を持つことができたので、休みの日でもずっと家にいたいなって思います。家でやりたいこともたくさんあって、これからの暮らしが楽しみです。